石はもともと土の中から生まれたものなので、
土の中での生活が最も理想的な浄化のはずなのですが
いくつかの浄化方法を紹介しておきます。
注意点としては、塩を利用する方法では変色してしまう石もあります。
また、外部から叩き圧力をかける方法では、地震の時の様に割れてしまい
本来の石の持つパワーが失われる事があります。
役目を果たし、効力の無くなった石は土に返すと良いでしょう。
私流の石の浄化方法を一つ紹介しておきます。
毎日
30秒ほど強めの水を流してかけます。
出来れば滝みたいな強い流れで行った方が良く水道水よりも井戸水が良い。
3ヶ月に一度
満月の前後3日間で天気の良い一日を利用して24時間太陽光と
月光、空気にさらし、10分ほど強めの水を当てます。
一年に一度
上記の方法を行い、さらに神殿にて瞑想後、浄化の祝詞、
祈願を行い、自分とマッチングの取れた事を確認して持つ様にしています。
|